Amazonプライム会員になると、プライムビデオやお急ぎ便といったAmazonのサービスをたくさん受けることができます。
このAmazonプライム会員には無料体験があります。
無料体験は期間が決まっていて、その期間が過ぎると解約するか、継続課金になるのですが、実はこのAmazonプライムの無料体験は2回目以降も利用することができるんです。
期間を開ければ何度も無料体験することも可能なんです。
2回目以降のAmazonプライム無料体験は、解約後に一定期間開いた人なら誰でも再び登録することができます。
そうなると、「一定期間ってどれぐらいなんですか?」と疑問を持つ人も多いでしょう。
ただ、この一定期間の基準なのですが、SNSを見ても皆さんバラバラです。
解約から1ヶ月で登録できたという声もあれば、1年後に再び無料体験ができるようになったという声もあります。
自分の経験だと、Amazonプライム会員はずっと継続しているので無料体験は1度だけですが、AmazonのKindle UnlimitedやAmazon Music Unlimitedは無料体験で少なくとも2度以上は使っています。
この場合、大体半年から1年ぐらい経っていると思うのですが、気が付くタイミングはAmazonのアカウントに使っているメールアドレス宛に無料体験の案内が届くからです。
なのでAmazonプライム会員の無料体験も登録したメールアドレスをチェックしていると、2回目以降の無料体験の案内が来ると思います。
もしくは、Amazonプライムの無料体験ができるタイミングになったら無料体験のページに30日間の無料体験を始めるというボタンが出現するのでチェックしてみるといいと思います。
コメント