ある日、愛する娘がシリコンでできた板を持ちながら近付いてきた。

見てパパ~、プシポップ買ってもらったの~!!パパもやるでしょ?
と。
奥さんの説明によると、これは去年頃から世のキッズ達を虜にしていると話題の「プッシュポップバブル」と呼ばれるおもちゃで、幼稚園終わりの公園に行けば、右も左もプッシュポップバブルを持った子供で溢れているんだとか・・・。
うちの娘もずっと欲しがってたけど、正規品?本物?は、トイザらスとかで1000円近くするから今まで買ってなくてたまたま立ち寄ったスリーコインズで売ってたので、300円ならと買ったそうな。
なるほど、そこまで待ち望んでいたおもちゃならば、自分も一緒に遊ばないとノリが悪いと思われて嫌われてしまう。

じゃあ、私からやるね~。(凸凹を全部押す)はい、次パパ~。

んっ、これ全部押せばいいの?(凸凹を全部押す)はい。

楽しいでしょ~!!(超満足顔)

!?!?・・・うっ、うん!!
いや、わかる。わかるよ!
要するに無限プチプチとか、無限エダマメみたいな気持ち良さ。
そして、時代は繰り返すことも。
ただ、これだけだと二番煎じ、三番煎じ、いや、もはや出がらしに近い。
きっと今の子供にウケる何かがあるはずだ!
奥さんに聞いても押して遊ぶだけだと言っていたので、あまりにも気になってこのプッシュポップがキッズ達の間で流行るきっかけとなったYoutubeを見ると、やっぱり遊び方みたいなのがあったのでまとめてみました。
プッシュポップバブルの遊び方動画
事実、ひたすら全部押すことしかしなかった娘のプッシュポップバブルのバブルはたった3日程で過ぎ去っていきましたが、色々な遊び方を提案することで今でもたまに遊ぶようにはなりました。
youtubeでプッシュポップバブルの遊び方を色々と検索してみたのですが、上記の動画が一番よくまとまっています。
なので他にもプッシュポップバブルの遊び方動画はありますが、結局はこの動画に集約されるのでこれさえ見とけば大丈夫です。
結局プッシュポップバブルはどの店舗で買うのが安いの?
これからプッシュポップバブルを子供に買ってあげようと思っている人もいると思います。
もし、300円ぐらいでお探しならここがオススメです。
ダイソー(1個110円)
ダイソーで見つけた、
ポコポコスクイーズ
という商品名のおもちゃ。プッシュポップに激似で2個も買っちゃった。1個110円。
youtubeで見て知って、支援センターにもあってすごい遊んでたから買ってみたけど、ずっとポコポコしてる。笑
おすすめです。#2歳#女の子#ポコポコスクイーズ pic.twitter.com/32kDmXM5cM
— ほずみ (@9_6ne5) April 8, 2022
スリーコインズ(1個330円)
アイデア次第で遊び方は無限大∞
プッシュポップトイ
300円(税込330円)●指で押し込んでへこませて、1人でも2人でも楽しめる◎
●柔らかいので安全、お手入れもしやすいシリコーン素材!商品情報はこちらから⇒https://t.co/sX2buf2Qfb pic.twitter.com/4q2zfEhPjT
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) December 21, 2021
CanDo(1個110円)
今日、CanDoに行ったら、
プッシュポップ売ってた!!
色んな柄があって、可愛かった?
ちなみにユニコーン買ったよー?
とっても気持ちいい?(^_^)
みんなも買ってみてね(*^^*) pic.twitter.com/YxzXqiOLUC— 97_jk.bts トレカ好き? (@army_0602_kak) January 29, 2022
ミカヅキモモコ(1個165円)
ミカヅキモモコでプッシュポップを購入。
150円だった…!!来月、長めに電車乗る予定があるから、大切にとっておこう…(食いつきがいいのは確認済み) pic.twitter.com/ASwVUgFzga
— れなぷう*2y息子 (@LenaPuPu) November 19, 2021
THREEPPY(1個330円)
スリーピーにもプッシュポップたくさん
330円 pic.twitter.com/zZPhW7dRlh— あん??1y9m (@anan920) February 16, 2022
プッシュポップバブルの正規品はどこで買える?
今は総称してプッシュポップバブルと呼ばれていますが、最初は「ポップイット」「スクイーズ玩具」「Go Pop!」みたいな呼び方もされていたみたいです。
その中でもこのプッシュポップバブル人気の元祖と言いますか、正規品と言われているのが「ドリームブロッサム Go Pop!」
サイズやデザインによって値段は違いますが、基本的に300円以上はします。
で、正規品と類似品で何が違うか?と言えば、正規品は押すと少し硬くて押した時の音が良いらしいでし。(笑)
こんな感じ。
なので子供に音の良いプッシュポップが欲しいとか、本物のプッシュポップが良いと言われたらこっちを買ってあげたほうがいいのかもしれません。
コメント