ネット対戦型オンライン麻雀ゲームとして人気の高い「Maru-Jan(マルジャン)」
会員数100万人超え、18年の歴史を誇る老舗ゲームです。
この記事では、そんなMaru-Jan(マルジャン)の評判や評価をまとめました。
実際に調べてみると、良い評判から悪い評判まで様々でした。僕自身もMaru-Jan(マルジャン)で対局していますが、ここはあくまでも中立的な立場でMaru-Jan(マルジャン)の特徴も踏まえて紹介していきたいと思います。
Maru-Jan(マルジャン)が気になっている人や、オンライン麻雀で何か良いゲームがないか?と探している人の参考になれば幸いです。
>>新規ポイントを貰ってMaru-janで対局してみる方はこちら
Maru-Jan(マルジャン)の基本情報
運営会社 | 株式会社シグナルトーク |
料金 | 東風1戦80ポイント(80円相当)、東南1戦150ポイント(150円相当)、 東南1戦(天位卓、選抜卓)200ポイント(200円相当)、 三麻1戦100ポイント(100円相当) |
公式ホームページ | https://www.maru-jan.com/ |
対応デバイス | Windows PC iPhone/iPad Android Amazon Fire TV Microsoft Store Mac |
Maru-Jan(マルジャン)の良い口コミ評判まとめ
まずは、Maru-Jan(マルジャン)の良い口コミ評判をネット上で調べてみました。
良い評判①利用者の質が高い(離脱が少ない)
マルジャンは1プレイごとに料金かかるけど、そこが敷居というかプレイヤーの質を上げてる感じがして面白い。オンラインだけどゲーセンで1クレ入れてた昔の感覚を思い出す。質とスリルを買うんや。
— おのえスカルチノフ (@OnoeSkaltinov) December 9, 2021
Maru-Jan(マルジャン)は従量課金制のオンライン麻雀で、簡単に言えば1回対局するごとに都度場代料金(1ポイント=1円)が発生します。
完全無料のオンライン麻雀だと、上位の可能性がなくなると途中で通信が途切れたり、延々とツモ切りが続いたり、立直に対して明らかな役満狙いで突っ込んできたりするユーザーも多いですが、毎回場代が発生するMaru-Jan(マルジャン)ではそのようなユーザーは少ないです。(0ではありませんが・・・)
後に紹介する「イベントの多さ」にも関係しているのですが、Maru-Jan(マルジャン)では長期・月・週・曜日で行っているイベントもあって一局を無駄にできないような仕組みになっているのも大きいです。
なので、真剣勝負をしたい人からの評判も良いです。
良い評判②リアル
「Maru-Jan」始めました!
ゲーム進行や牌の質感がリアル!
操作性はMJに似た感じだけど、対局中のBGM無いのが少し寂しく感じる。
なんか凄い額の大会やってるよ♪ pic.twitter.com/de6vOLdi2I— WRYU/だぶりゅう (@wryu7_17) April 20, 2015
Maru-Jan(マルジャン)の最大の特徴とも言えるのが“リアル”へのこだわりです。
特に麻雀卓は株式会社アルバンの全自動卓「NINJA」を徹底解析して、牌の積まれ方などを忠実に再現しています。
もちろん、麻雀牌の質感やデザイン、打牌時の音などもリアルに再現されています。
対局時も「鳴きありなしの切り替え」や「手動理牌」など、現実に近い形で打てるような工夫も施されています。
良い評判③対応デバイスが多い
しかしマルジャン面白いですなぁ。iPadで出来るのはすごく大きい!やりこんじゃおうかなぁ。個人的には300-500をツモった時に全員100点棒でくれるのがすごいツボ( *´艸`)(笑)
— 安達 瑠理華 (@rurika68) June 22, 2015
Maru-Jan(マルジャン)はパソコンはもちろん、スマホ・タブレット・テレビでもプレイすることができます。
なので移動中など様々なデバイスを使って麻雀を楽しみたい人からの評判が良いです。
特にシャープのAndroid TVやAmazonのFire TV Stickでもアプリをインストールしてテレビの大画面で打つことができるのは他のオンライン麻雀にはない部分かなと思います。
良い評判④イベントが多い
#マルジャン #麻雀 #野球
こりゃあ面白い指標だ pic.twitter.com/tf8iGcpBke— おおさか??ふみん (@Humin_Soken) July 3, 2022
先程もチラッと触れましたが、Maru-Jan(マルジャン)はイベントが多いです。
長期間・月間・週間・曜日別にイベントが毎日のように開催されているので、一度の対局の勝ち負けだけでなく、複数対局の成績でランキングを争うことができます。
また、対局の勝ち負けだけでなく、特定役や条件を狙うイベントもあるので腕を競うだけではない楽しみ方もできます。
良い評判⑤細かいデータが取れる
マルジャンでちょうど200半荘
六戦術というのは直近50半荘の結果で、だいたい和了率が一番好成績
副露率高いけど、面前の時はダマあまりしないのでリーチ率も高いという
段位はまだ8級なのでプレイ数はかなり少ないほう
レートは最終的に2000くらいまでいければ御の字だろうなぁ pic.twitter.com/C53OUSq6Jj— Migraine@2am ∴ 偏頭痛午前2時 (@Migraine_2am) February 17, 2022
Maru-Jan(マルジャン)では、対戦成績を1167項目で集計しています。
さらにその集計したデータを基に、自分の打牌傾向がわかる麻雀六戦術という演出もあります。
とにかく細かいデータがわかるので客観的に自分の麻雀を分析することができます。
良い評判⑥牌操作がなさそう
マルジャン広場で牌操作が話題になってますが、ST社は無罪だと思われます。バカヅキや地獄モードが出現するのは、もともと麻雀のゲームバランスの悪さに起因すると思われます。マルジャンでS1を経験した有名人でもC2に落ちる(図)ことがあります。本垢もC2、めげずに頑張ります。 pic.twitter.com/O7W3h17z2X
— 南都雄二 (@yujiasd) January 23, 2019
ネット麻雀になると、どうしても運営元による牌操作が疑われてしまいます。
(例えば、始めたばかりのプレーヤーに有利な手牌が与えられたりなど)
Maru-Jan(マルジャン)に関して言えば、そもそも従量課金制なので牌操作を行うことによる運営元の利益も大して変わらないので牌操作はしていないという口コミが多いです。
マルジャンはNINJAという麻雀卓からデータを取って再現しているとのこと。
実際の麻雀卓でもメーカー、機種によって牌の混ざり方に違いはあるのだろうか?
気になっても自分では動かない。— Ju-No (@bonnie13gw) May 7, 2015
また先程も触れたように、Maru-Jan(マルジャン)ではリアルを再現するために実際の麻雀卓を徹底解析しています。
リアルの麻雀卓を解析すると「偏りが生まれないほうが不自然」という結論に至ったというコラムがあります。
そのため、「全自動卓の偏りまで再現」がMaru-Janの売りでもあるのですが、この偏りは特定の人を有利にしたり不利にしたりするものではありません。
個人的には、Maru-Janは九種九牌が多いのでバラバラにすることは簡単なんだけど、ある程度偏りもないともっと九種九牌が連発してつまらなくなるんだろうなと思っています。
良い評判⑦割れ目卓がある
針の穴を通すような、そんな薄い勝ちの目でも逆転できる
割れ目卓って恐ろしく、怖い条件さえ整えば、満貫で親倍満の点数をむしり取れる・・・
病みつきになってはイケないですが、コレガヤメラレズニイラレルカッテンダまた飛ばし率とかいう物騒な数字が伸びていく・・・w#マルジャン pic.twitter.com/SfUF5STZMK
— チィル(Chil_njk) (@ChilNakk) November 10, 2018
Maru-Jan(マルジャン)フジテレビの「THEわれめDEポン」でもお馴染みの割れ目卓で遊ぶことができます。
割れ目は麻雀のローカルルールの一つで、牌を配る山が割れた人の得点受け渡しが2倍になるので一発逆転が起こりやすくなるスリリングなルールです。
これに関しては好き嫌いあると思いますが、割れ目ルールで打ちたいという人の評判は良いです。
良い評判⑧商品や景品が貰える
この前のマルジャン大会の景品届いた
金欠だったからこれはありがたい pic.twitter.com/ct2I0f6CtZ— X猫 (@X_Neko) February 8, 2018
Maru-Jan(マルジャン)では、イベントが多く開催されていてランキングの上位にランクインしたり、条件を満たすと基本的には場代ポイントが還元されるのですが、中には商品券や景品が貰えるイベントがあります。
こちらは、景品表示法の関係で一定額以上のMaru-Jan場代ポイントを購入している場合のみ権利が発生する場合もありますが、リアルに賞金や景品をゲットできるとやる気も違ってくるでしょう。
Maru-Jan(マルジャン)の悪い口コミ評判まとめ
良い口コミだけではなく、悪い口コミもあるのでMaru-Jan(マルジャン)のネット上での悪い評判についてもしっかりとお伝えします。
悪い評判①場代ポイントが高い
#マルジャン というアプリです。称号もらいました。マルジャンは半荘1局打つのに150ポイント掛かる等場代が高いのがネックです。
しかし、派手な演出やBGMは無く、麻雀アプリとしては本格的だと思います。 pic.twitter.com/Bu0HiRUjn4— 咲@アカギ★ハヤリ(MJ、ジャンナビ等) (@audio_mj_jn) July 18, 2019
Maru-Jan(マルジャン)の悪い評判は全てこれに集約されると言っても過言ではないかもしれません。
Maru-Janでは、1対局毎に場代ポイントが必要になる従量課金制になっています。
東南戦は150ポイント(円)東風戦は80ポイント(円)が必要になります。
(1着になれば払い戻しされるので無料)
この料金に関して「高い!」と思っているユーザーも多いです。
確かに、ただの麻雀アプリでCOM相手であれば無料のアプリなんてたくさんありますし、オンライン対戦麻雀でもある程度無料で対戦できたり月額固定の麻雀ゲームは他にもあります。
なので、対戦相手がCOMでも少し負けると適当に打つような相手でも構わないけど、お金だけは払いたくないという人にはおすすめしません。
確かに、1半荘100円とか2着に入れば無料ぐらいになってほしいとは思いますが、ある程度イベントなどのゲーム性も考えると、ゲームセンターにある麻雀のアーケードゲームでも200円~300円ぐらいなので異常に高いとは思いません。
悪い評判②実力が近い人同士のマッチングが難しい
マルジャンでレート1800台オーバー7段とマッチングすると震えるデツ
地下10Fでリセットなしのグレーターデーモンとか、ザ・ハイマスターとか正体不明の魔物に出会った感じでつ— あーすテラ (@A_STELLA_PRIUS) April 24, 2016
オンライン麻雀の中には、段位などで利用者のレベル分けをして同レベルの人だけで対戦できるシステムが搭載されている麻雀ゲームもあります。
Maru-Jan(マルジャン)にも段位やレートはありますが、段位やレート毎で分けてマッチングするようなシステムはありません。
(基本上級者が集うリーグ戦やポイントを奪い合うロイヤルバトルはあります)
なので、上級者は上級者同士で戦いたいと思えばできるのですが、「初心者と戦いたくない上級者」や「上級者と戦いたくない初級者」は思惑通りのマッチングにならない可能性もあります。
悪い評判③場代ポイントがなかなか貯まらない
マルジャン:基本的に有料ゆえなかなか手が出しづらく…
時々無料でもらえるポイントだけでやっているようなもので(・・;)— ともも@色々頑張りたい vs 布団の誘惑 (@tk11414) October 28, 2018
他のオンライン麻雀だと、例え対局にポイントなどが必要だとしてもログインするだけで1局分ぐらいは貰えたりするのに対してMaru-Jan(マルジャン)はポイントが貯めづらいです。
「Maru-Jan(マルジャン)の場代ポイントを無料で貯める方法」でも紹介しているように、毎日ポイントを貯められる全国麻雀試験でも1日最大20ポイントなので東南戦1半荘打つのに8日かかります。
こういった点も無課金ユーザーからの評判が悪いポイントと言えるでしょう。
Maru-Jan(マルジャン)の口コミまとめ
Maru-Jan(マルジャン)の口コミについて最後に簡単にまとめたいと思います。
他のオンライン麻雀との違いという点に限って言えば、個人的には対応デバイスの多さやイベントの多さでは抜けていると思っています。
しかし、どちらにしても「オンライン麻雀でおすすめは?」と聞くと大体「Maru-Jan(マルジャン)」「天鳳」「MJ」のどれかが返ってくると思うので少なくとも間違った選択にはなりません。
また、最初は無料でポイントが貰えて対局できるので試してみることをおすすめします。
Maru-Jan App
SignalTalk無料posted withアプリーチ
Maru-Jan(マルジャン)をおすすめしない人
- とにかく無料・無課金にこだわる人
- 全くの麻雀初心者の人
Maru-Jan(マルジャン)をおすすめする人
- 真剣勝負の麻雀がしたい人
- 麻雀のレベルアップがしたい人
- 外出先など色々な環境でもプレイしたい人
- 自分の麻雀の腕がどれほどなのか試したい人
- すでに麻雀のスキルに自信がある人
Maru-Jan(マルジャン)の運営会社情報
運営会社名 | 株式会社シグナルトーク |
運営会社住所 | 東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F |
販売会社ホームページ | 株式会社シグナルトーク |
コメント