【PR】

【超シンプル】dカードゴールドを作って「最悪!」と損する人@罠に注意

商品・サービス

コスパの高いクレジットカードとしても名高いdカードゴールドですが、中には「最悪!!」「罠だ!!」と感じている人も中にはいるようです。

自分も回線はドコモを使っていて、dカードゴールドが気になっていたものの「dカードゴールド」について調べてみると「最悪」「罠」「損する」みたいなネガティブキーワードが出てくるので少しビックリしました。

そこで、何が良くないのか?色々なサイトを見てみたのですが、長々と説明が書いてはあるものの、わかりづらい・・・。

そこで自分の備忘録がてらにできるだけわかりやすくまとめていきたいと思います。

dカードゴールドで損する人はこんな人

とにかく、一番知りたいのはdカードゴールドを作るのが自分にとって特になるのか?損をするのか?だと思います。

dカードゴールドを作成して損する人はこんな人です。

毎月のドコモ利用料金が10,000円未満の人です。

この「ドコモ利用料金」とは、下記の表の10%ポイント還元の対象となっている料金のみです。

参照:dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)

また、家族全員で合算されるわけではなくdカードゴールドが登録されたdアカウントと紐づいたドコモ回線・ドコモ光の料金のみです。

国内旅行保険がどうとか、ケータイ補償がどうとかありますが、皆さんクレジットカード作る時にそんな細かいところまで計算して作りますか?(笑)

補償とか保険って仮に付帯してても、いざという時に忘れてるぐらいどうでもいいものだと個人的には思っています。

なので超シンプルに!!

dカードゴールドは年会費が11,000円(税込)なので上記の10%ポイント還元の対象となるドコモ利用料金が年間で110,000円を上回れば問答無用でお得です。

逆に「ahamoだけ使ってる!」とか「家族全員で月1万円以上使ってる!」みたいな人は論外です(笑)

ただし、そこまで神経質になる必要もありません。
というのも、dカードゴールドではここ数年入会キャンペーンを実施しているのですが、入会&利用&各種設定で12,000円~21,000円のポイント還元キャンペーンを行っています。

つまり、初年度に関してはそこまで年会費に神経質になる必要はありません。
dポイントは加盟店はもちろん、ドコモの決済サービス「d払い」や携帯料金の支払いにも使えるので「ポイント貰ったはいいけど使い道がない」といった事態に陥ることはありません。

なので、dカードゴールドを作ってみたけど、思ったよりポイント貯まらないから年会費分はペイできないなと最初の11ヶ月で感じたら、解約すればいいだけで損はしません
(あまり色々なクレジットカードで入会&解約するのはやめたほうがいいですが。)

何で「罠だ!」「最悪!」と憤る人がいるの?


入会キャンペーンを利用すれば初年度の年会費もかからないぐらいなのに、なんでdカードゴールドと検索すると「罠だ!」「最悪!」「損した!」と出てくるの?と疑問に思った人もいるでしょう。

ここから先は、dカードゴールドの罠と言われている部分や、利用者が「最悪!」と怒りを感じているポイントをまとめて紹介していきたいと思います。

と言っても、入会キャンペーンをしっかり利用して初年度の年会費をポイントでゲットできていれば、本当に騙されてガッツリ損をするような罠が待っているわけではありません

ただ、申込する前に確認していなかったとか、期待したよりもお得にならなかった程度の話なので気になる人は読み進めてください。

また、還元率の1%が~とか、2%が~とか、細々したポイントの話も出てくるので、それが苦手な僕のような人はここまで読めば十分だと思います。

dカードゴールドの罠①わかりにくい

これが全てと言ってしまったらそれまでなのですが、dカードゴールドに限らずdocomoとか通信回線会社のホームページってこれでもか!ってほど注釈(※)ついてますよね(笑)

例えば、dカードゴールドやそれを紹介するブログなどを見ると「携帯料金が10%ポイント還元される」と書かれていたりしますが、先程紹介した【dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)】の画像を見ていただければわかるように、携帯料金全額が10%ポイント還元されるわけではないんですよね。

なので、注釈をちゃんと見なかったり、事前に確認せずに勢いで申し込みをすると「あれっ、思ったほどポイント貯まらないんだけど何で?騙されたんですけど~」みたいなことになります。

まあ事前に確認しろと言われればそれまでですが、小さ~な注釈付けてるあたりは確信犯と思われても仕方ないかもしれませんね。

dカードゴールドの罠②1000円未満は切り捨て

dカードゴールドの10%ポイント還元は上記のツイートのように1000円未満が切り捨てになるので1900円だったら100ポイントしか付きません。

これは割と調べるとすぐに出てくるdカードゴールドのデメリットなので、一体なぜここまで怒っているのか?理由を聞いてみたいところですが、これも根底には①の「わかりにくい」という問題があるのだと思います。

それと、このツイートのように家族全員分がドコモのスマホを使っていて全員分のスマホ料金が合算されるわけではなく、その中の1回線(親回線)分だけしかポイント還元されないのも気を付けたほうがいいですね。

dカードゴールドの罠③サポートが悪い

サポートが繋がらないって意見も結構多かったですね。

僕自身は15年以上クレジットカード使ってきて、サポートデスクみたいなのを利用したことがないのでわかりませんが、確かに年会費1万円以上払ってサポートデスクが繋がらないのはかなりのストレスだと思います。

dカードゴールドの罠④カード払いが優先される?

これはおそらくdカードポイントを使いたいのに、dカードゴールドが優先して使われてしまうのが耐えられないということでしょうか?

すいません、これはちょっとよくわかりません。

dカードゴールドの罠⑤決済タイミングの罠

これは金・土に決済をするとお得なはずなのに、注文したタイミングではなく店舗側で決済されたタイミングで判断される罠。

確かに、謎に損した気分になりそうです。

dカードゴールドの罠⑥ドコモ料金を払うと損する

普通、ドコモの料金をdカードで払ったら他のクレジットカードよりもお得になると思いがちですが、dカードゴールドの場合はdアカウントと紐づけられたdカードゴールドを持っていれば10%ポイント還元になりますが、支払いをdカードゴールドで行ってもdポイント還元はありません。

ただ、稀にdカードゴールドで支払いをすると1000ポイント還元みたいなキャンペーンが行われていたりするのでそういった時はdカードゴールドで払ったほうがお得です。

まとめ

以上、dカードゴールドの罠を言われている部分や、作って損する人についてまとめてみました。

少なくとも入会キャンペーンを利用すれば、年会費の損をすることは初年度に至ってはないと思いますし、むしろお得になることがほとんどです。

ただ、2年目以降を考えると人によっては年会費をポイント還元分で賄うのは難しいケースがあるので入会する前にある程度どれぐらいのポイント還元になるのか計算してから申し込みすることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました